top of page
検索


JR大住駅近くにOPEN!食パンの店 ふじ
12月7日(木)大住(京田辺市)にオープンした 食パンの店 ふじ へ行ってきました。 場所は、大住駅近くにあるセブンイレブンのお隣 山手幹線沿いにあります♪ 販売してるのは、食パン 2斤サイズ 920円(税別) 2017年12月15日現在 ...
まつした じゅんこ
2017年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:1,855回
0件のコメント


京田辺オーガニックマルシェが開催されます。(京田辺・JR同志社前)
12月17日(日)オーガニックマルシェ開催されます。 今回は、24店舗の出店がされるんだそうですよ。 場所は、JR同志社前駅近くにある 「 自然食品店 なな色の空 」 です。 過去にもKYOTANABEMAMAに掲載させていただいております。 ...
まつした じゅんこ
2017年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


お下がりピクチャー募集中(京田辺市・ワードローブリフレッシュ)
京田辺市登録育児サークル ワードローブリフレッシュが主催している 第5回ワードローブリフレッシュ が無事終了いたしました。 ▼ワードローブリフレッシュについて・・・ 今回は約50家族が、参加してくださったみたいですよ。 ...
まつした じゅんこ
2017年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


イベント*12月の本のおたのしみ(京田辺・JR同志社前)
12月の本のおたのしみ クリスマスのご予定はお決まりでしょうか? 今年のクリスマスは月曜日ですね。 お昼は予定がまだ決まってない方、絵本や本でクリスマスを感じてみてはいかがでしょうか? │草内にある書店 「おひさまの種」が出張販売...
まつした じゅんこ
2017年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


お子様のサイズアウトしたお洋服ありませんか?第5回ワードローブリフレッシュ
第5回 ワードローブリフレッシュ クローゼットに眠っている こども服はありませんか? もう一度役立ててみませんか? ワードローブリフレッシュにおまかせください! サイズアウトしたこども服を提供していただき かわりにお子様にぴったりの...
まつした じゅんこ
2017年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


【イベントレポ】防災ママカフェin京田辺
11月17日 京田辺社会福祉センターで開催された 防災ママカフェin京田辺 こどものいのちを守れるママになろう! へ参加させていただきました. ▲会場の社会福祉センター ちいさなこどもがいる家庭での防災って一体どうすれば・・・ 私がこどもの頃、阪神大震災を経験しましたが ...
まつした じゅんこ
2017年11月17日読了時間: 3分
閲覧数:144回
0件のコメント


【イベントレポ】「公園ライブラリー」(京田辺・三山木)
こんにちは! 三山木(0才おはなし会)とまちライブラリー(不定期)でよみきかせをしているNAMIです。 先日、秋の「公園ライブラリー」を無事開催しました。 幸い雨も上がり、風はちょっと冷たいけど0才から大人までたくさんの人に来ていただきました。 ...
まつした じゅんこ
2017年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


11月11日(土) 12日(土)イベントまとめ(京田辺・枚方・城陽)
11月11日(土) │ 絵本のピクニック!赤ちゃんから大人まで楽しめる 公園ライブラリー(京田辺市・三山木) 予約不要で参加できるイベントです。 ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 過去にもイベント紹介させていただいております。 ...
まつした じゅんこ
2017年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:189回
0件のコメント


防災ママカフェin京田辺 こどものいのちを守れるママになろう!
地震!その時、あなたは子どもを守れますか? 東日本大震災の時、ママが「知らない」「備えていない」ことで誰よりも怖い思い、大変な思いをしたのは子どもたち。子どもは、ケガの手当ても、防災食の備蓄も、防災リュックの準備も出来ません。 ...
まつした じゅんこ
2017年11月4日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


絵本のピクニック!赤ちゃんから大人まで楽しめる公園ライブラリー(京田辺市・三山木)
絵本のピクニック!? 赤ちゃんから大人まで楽しめる公園ライブラリー 公園で読み聞かせがあったり、紙芝居があったり 楽しいイベントが11月にありますよ。 お外で絵本を読むって事が少ないので、なんだかわくわくしちゃうイベントですね。 ...
まつした じゅんこ
2017年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


子連れOK!ママも着物を着てお出かけしよう♪(京田辺・大住)
JR大住駅近くで 親子教室をされてる MaMa-biya が楽しいイベントを開催しますよ~。 MaMa-biya については → 親子で一緒に楽しく学ぼう! MaMa-biya ◆ママのための「着物deはんなり」ちーたび │子育て中のママ達に着物でおしゃれして...
まつした じゅんこ
2017年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


【イベントレポ】観月の調べ(京田辺・龍馬館)
JR同志社前近くにある 龍馬館で、 ばーばの手 のリーダー ありちさんが 「観月の調べ」のイベントするよー。 と誘ってくださったので 息子と2人で行ってきました。 ◆お団子作りワークショップ お団子つくりのワークショップ。 2歳のこどもたちも真剣に作ってました。 ...
まつした じゅんこ
2017年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント

子育て中のママもほっこり ままんカフェ に遊びにきませんか?(京田辺市・同志社)
ままんかふぇ とは・・・・ 子育て中のままん達が自由に集い 心もゆるめ 元気になれる場所になればと 同志社山手にある 「たら」 (同志社山手南公民館近く)で活動されてる団体です。 少人数で集い、子育て談笑をしたり身近な生活の事について学んだり、 ...
まつした じゅんこ
2017年10月7日読了時間: 3分
閲覧数:159回
0件のコメント


10月のイベントカレンダー(京田辺)
10月に入りました! 運動会にハロウィンに楽しいイベントも! 今月もイベントカレンダーでチェックして行ってみましょう♪ │「はぐはぐ子育て支援事業ピックアップ情報紙」 京田辺市で開催される子育て中の方がお子様と一緒に参加できるイベントを掲載されてます。...
まつした じゅんこ
2017年10月3日読了時間: 4分
閲覧数:37回
0件のコメント


子育てのヒント聞いてみませんか?ママ&キッズのほっこり広場!(京田辺市)
きょうたなべ 子育て・孫育て支援ガイドブック2017 を製作された 京田辺市子育て支援ネットワーク 『おててつないで』 主催のイベントが開催されます! 育児ってこれであってるのかな? どうかな? こどもの悪いところを見つけると 私の育て方が間違ってるの...
まつした じゅんこ
2017年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


きょうたなべ 子育て・孫育て支援ガイドブック2017 発行されました。(京田辺市子育て支援ネットワーク 『おててつないで』)
「きょうたなべ 子育て・孫育て支援ガイドブック2017」 発行されましたよ~。 A5サイズほどの大きさで、21ページ。 軽くて、持ち歩けるサイズです♪ 冷蔵庫にも貼るのも良さそう♪ 製作は・・・ 京田辺市子育て支援ネットワーク 『おててつないで』 ...
まつした じゅんこ
2017年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


京田辺市主催『ええまちつくろうカフェ』に参加しました。
京田辺市市民参画課主催の『ええまちつくろうカフェ』に参加してきました。 ええまちつくろうカフェとは・・・ 『京田辺をええまちにしたい!』という思いを抱き、市民活動やボランティアをされてる方が 集まり、情報交換を行う場所なんです。 ...
まつした じゅんこ
2017年9月27日読了時間: 3分
閲覧数:95回
0件のコメント


ハロウィンイングリズム(英語リトミック)&ワードローブリフレッシュ感謝祭(京田辺市)
京田辺市登録育児サークル『ワードローブリフレッシュ』が ハロウィンイングリズム(英語リトミック)&ワードローブリフレッシュ感謝祭(京田辺市) を開催しますよ~。 ワードローブリフレッシュについては、以前記事にもアップしてます。 ...
まつした じゅんこ
2017年9月26日読了時間: 4分
閲覧数:91回
0件のコメント


9/14京田辺での情報も!フリーペーパー WIRE MAMA 最新号がでました!
京都南部エリア (京田辺市も!) の子育て情報満載の WIRE MAMA 京都版 の最新号がでましたよ。 今回の号は、 京都南部の幼稚園情報(残念ながら京田辺の幼稚園は掲載されてませんが) プロのカメラマンが撮影してくれる!10/14(土)のハロウィンイ...
まつした じゅんこ
2017年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


9/29(金)開店予定!コープ京田辺10/5(木)バースデイ京田辺店
昨年に閉店した コープ京田辺が 立替をし コープ京田辺・バースデイ京田辺店 として9/29(金)にOPENしますよ! 追記9/25 バースデイは10/5OPENです。 場所はこちら↓ 山手幹線沿いになります。 コープのOPENも楽しみですが、 ...
まつした じゅんこ
2017年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
bottom of page